よつば倶楽部2005年10月号
よつば倶楽部2005年10月号
こんにちは。10月号を担当します安田康志でございます。
              
              
 さて、私は今年の春から柄にもなく園芸を始めました。まさか、花の名前も???な私が、
土いじりをするとは自分自身も夢にも思わず。まったくの素人状態からの挑戦です。
          
          
 春に始まって10月までの半年間の奮戦記をお伝えいたします。
まずは植える花選び。素人でも育てやすいということでハーブ主体に植えることに。
 ハーブは
 ①ペパーミント。たった13株から一番繁殖した生命力の強さには脱帽。
           
 ②レモンバーム。気持ちが和らぐ香りはハーブの中で一番。
           
 ③アップルミント。葉っぱをアイスクリームに入れるととても美味。
 ④グレープフルーツミント。ちょうどいま、紫の小さな花が満開。
           
 ⑤オレガノ。背の高い男性的なハーブ。
 ⑥カモミール(ローマン)。細い葉が地面に広がり青リンゴの香りが秀逸。青虫も大好物でした。
           
    
 ⑦ワイルドストロベリー。細い茎と大きな葉っぱが特徴。
           
 ⑧タイム。個人的には一番好きなハーブなので玄関脇に。
 グラウンドカバー用にコニファー、たまりゅう、ポーチュラカ
          
  
 シンボルツリーにやまぼうしと珍しいメイプルレインボー(花散里)
          
   
 家族のたっての希望でイングリッシュローズとミニバラ、ローズマリー
 ご近所からいただいた南天、水仙
          
 最後に秋ということでコスモス
       
  -格闘編-
 ①怪虫出現
 春は虫の季節です。「人の口に入れるハーブには無農薬で」との方針が祟り、害虫との戦いと
なりました。春~夏は毎日早起きして青虫、毛虫、夏~秋はバッタの捕獲が日課となりました。
バッタ取りは素手で掴み取りができるほどに上達。また、はじめは放置していた愛嬌のあるダンゴ
ムシもハーブの根を食べるということが判明し捕獲の対象に。さらに、やまぼうしには人の中指の
太さもある巨大尺取り虫が多数寄生。割り箸でつまむとグリングリン暴れる尺取り虫の駆除は大騒動
でした。
 ②枯れたハーブ
 異常に暑かった今年の夏。厚さに弱いハーブは一部枯れてしまいましたが、秋になって山間地
だったのが幸いしてか、涼しさでまた元気を取り戻してきました。来年はしっかりと厚さ対策を
考えます。
 ③モグラのプレゼント
 秋になって朝起きると庭に黒い土がもっこりと盛り上がり?そんな現象が数日続きました。
ご近所の話でモグラが犯人ということで決着しました。土は「色が黒いほど植物にはよい」との
ことで、弱っていたハーブたちの根元に蒔きました。
  -収穫編-
 ワイルドストロベリーが小さいながら実を付けるようになりました。夏はバニラクリームと
一緒に食しました。写真の赤いのが実です。
 また「ワイルドストロベリーを育てると結婚できる?」らしく、事務所職員からの希望で
株分け中です。新株はもうじき巣立ちできそうです。
 南天も実が付きだしています。来年の正月になったら真っ赤になって、我が家のリビングに
かざれるでしょう。
 半年経って、植物は愛情をかけるほど育つものと実感しました。冬が近づき早朝の水やりは
寒いですが、来年にまた花が咲くように秋~冬もがんばります。
          
これまでのよつば倶楽部
- ■ 2011年10月号
 - ■ 2011年9月号
 - ■ 2011年8月号
 - ■ 2011年5月号
 - ■ 2011年4月号
 - ■ 2011年3月号
 - ■ 2011年2月号
 - ■ 2011年1月号
 - ■ 2010年12月号
 - ■ 2010年11月号
 - ■ 2010年10月号
 - ■ 2010年9月号
 - ■ 2010年8月号
 - ■ 2010年6月号
 - ■ 2010年5月号
 - ■ 2010年4月号
 - ■ 2010年1月号
 - ■ 2009年11月号
 - ■ 2009年10月号
 - ■ 2009年9月号
 - ■ 2009年8月号
 - ■ 2009年7月号
 - ■ 2009年6月号
 - ■ 2009年5月号
 - ■ 2009年4月号
 - ■ 2009年3月号
 - ■ 2009年2月号
 - ■ 2009年1月号
 - ■ 2008年12月号
 - ■ 2008年10月号
 - ■ 2008年9月号
 - ■ 2008年7月号
 - ■ 2008年6月号
 - ■ 2008年5月号
 - ■ 2008年3月号
 - ■ 2008年2月号
 - ■ 2008年1月号
 - ■ 2007年12月号
 - ■ 2007年11月号
 - ■ 2007年10月号
 - ■ 2007年9月号
 - ■ 2007年8月号
 - ■ 2007年7月号
 - ■ 2007年6月号
 - ■ 2007年5月号
 - ■ 2007年4月号
 - ■ 2006年12月号
 - ■ 2006年11月号
 - ■ 2006年10月号
 - ■ 2006年8月号
 - ■ 2006年7月号
 - ■ 2006年6月号
 - ■ 2006年5月号
 - ■ 2006年4月号
 - ■ 2006年2月号
 - ■ 2005年12月号
 - ■ 2005年11月号
 - ■ 2005年10月号
 - ■ 2005年9月号
 - ■ 2005年8月号
 - ■ 2005年7月号
 - ■ 2005年6月号
 - ■ 2005年5月号
 - ■ 2005年4月号
 - ■ 2005年3月号
 - ■ 2005年2月号
 - ■ 2005年1月号
 - ■ 2004年12月号
 - ■ 2004年11月号
 - ■ 2004年10月号
 - ■ 2004年9月号
 - ■よつば倶楽部トップ
 




