よつば倶楽部2008年9月号


 

よつば倶楽部2008年9月号

こんにちわ(゚?゚)9月担当の神谷です。
天高く馬肥ゆる秋となりました(肥ゆる..の言葉は私には禁句です)。
先月も、楽しげなワンチャンの紹介がありましたが、今月も引き続き犬の話題です。
現在我が家では犬の事で大変困った事態が起きております。(--;)癒し犬が今は
悩みの毎日となっています。どなたかこの様な経験がおありの方で、解決された方が
ありましたら是非どのように対応したのかを教えて頂けたら幸いです。

我が家は、2匹のメスの柴犬を飼っています。1匹は平成15年10月生まれの黒柴の
「愛」チャンで5歳、もう一匹は「愛」チャンの子供で平成17年8月生まれの茶色の
「花」チャンで3歳です。「愛」は生後50日くらいで我が家へやってきて、人間大好
き犬で小さいときから小太り気味で、散歩の途中では道行く人にもかわいがられて育ち
ました。今は3歳を過ぎた頃から落ち着きが出てきてメタボ犬、太めで行動はゆったり
めです。
「花」は愛チャンの子供で3匹生まれた子の1匹を残しました。犬の母性愛がこんなに
もすごいのかと感心させられて、親犬の愛情をいっぱいうけて育ちました。私はこの
「花」にとても気に入られていて??、この子とは会話が出来るなんて思っています。
母親犬の過保護で育って少し臆病で、特に子供の早い動きに対しては引き気味ですが、
私達、人間様の言うことは、花の方が聞き分けが良さそうです。この子は「べっぴん」
と思っています(親バカかな)。

今まで2匹ともとても仲良く生活してきたのですが、この頃では「花」の方が体力が
勝ってきて、優劣の体制が崩れてきているようです。我が家では日中はフェンスから
出られないようにして庭で自由に過ごしています。夜は夕方散歩から帰ると、屋内で
眠るようにずっと生活しているのですが、日中屋外にいるときは仲良く同じ犬小屋に
2匹が並んで入っていて仲良く過ごしているのですが、夕方屋内に入れますと、何で
スイッチが入るのか突然うなりだして、猛烈に吠えあい喧嘩が始まります。じっと観
察していますと、「花」の方が自分の方が優位であることを誇張していて、「愛」が
先住犬の誇りからそのことを受け入れられないようなのですが....。
私達は、「愛」の母親としての誇りを大切にしてあげたいと思っています。


      


インタ-ネット等で「犬の喧嘩」について調べてみると全ての責任は「飼い主」の
しつけにあるとのこと、喧嘩を止められないのも、飼い主の命令を全て聞くように
躾をしなければいけないようなのですが、毎日少しずつ再教育の必要がありそうで
すが、今現在がそういう状況で困っています。
先日も、喧嘩になる前の行動をよく観察しますと、親犬の指定席である、主人の隣
の場所のソファ-にちょこんと花が座ったことで吠え合いになってしまいました。
〈飼い主は、犬の序列と群れ意識との二つの対立する傾向のバランスの調整役〉
なのだそうですが、犬の優劣の気持ちや人間に対するやきもちのような気持ちがこ
んなに強いのかと考えさせられる毎日です。

どなたか、経験されました方、良い解決方法を是非お教え下さい。


     

これまでのよつば倶楽部